思想史WS's blog

飯田市歴史研究所思想史ワークショップ 随時参加者募集中

2013.11-2014.3 活動メモ

11/20

丸山真男往復書簡原爆体験をめぐって

「二十四年目に語る被爆体験」(丸山眞男話文集1』)

丸山眞男話文集〈1〉

丸山眞男話文集〈1〉

 

 

 12/18

2013年総括

 

2014/1/15

映画「ハンナ・アーレントナチス戦犯裁判報告はなぜ非難されたか(赤旗新聞2013.10.22)

ユダヤ人哲学者の「芯」(朝日新聞2013.11.20)

特定秘密保護法とどう向き合う 長谷部恭男さん(朝日新聞2013.11.23)

柄谷行人『政治と思想』


ハンナ・アーレント 予告編 - YouTube 

政治と思想 1960?2011 (平凡社ライブラリー)

政治と思想 1960?2011 (平凡社ライブラリー)

 

 

 2/5

幣原喜重郎「新憲法に関する演説草稿」

改憲は戦後の知恵壊す「九六条の会」結成樋口陽一さん (朝日新聞2013.6.12)

 

2/19

「昔はマナー守った」は幻想 大倉幸宏さん(朝日新聞2014.2.18)

派遣で働く不安考えてほしい 赤嶺秀美さん(朝日新聞2014.2.14)

「昔はよかった」と言うけれど: 戦前のマナー・モラルから考える

「昔はよかった」と言うけれど: 戦前のマナー・モラルから考える

 

 

 3/5 

恒藤恭「改正憲法の革命的性格」

 

『山川均自伝』から、労農党と共産党の比較

11/6 
『山川均自伝』から、労農党と共産党の比較を考察しました。

日本社会や明治維新をどうとらえるか、両党の違いはそこから生まれているということ。

社会党が高度成長期に影を潜めていったこと、そして、現在と話題はつきませんでした。
山川均自伝―ある凡人の記録・その他 (1961年)

山川均自伝―ある凡人の記録・その他 (1961年)

次回は丸山真男被曝体験についての話文を読みます。

丸山眞男話文集〈1〉

丸山眞男話文集〈1〉

山川均『民主戦線のために①』

2013/10/2
山川均『民主戦線のために①』

前回の野坂演説に続いて、日本社会党の理論的指導者山川均の文章を読みました。2章まで。

演説された文と論じられた文の違いはありますが、野坂の文章は“踊っている”と山川の文章は“地に足ついている”との比較がありました。

左翼から見た近代日本の社会構造
現代日本思想大系〈第15〉社会主義 (1963年)

現代日本思想大系〈第15〉社会主義 (1963年)

2013/7-9活動メモ

7/24
徳田球一『人民に訴う』
 
8/7
野坂参三『民主戦線によって祖国の危機を救え①』
 
8/21
野坂参三『民主戦線によって祖国の危機を救え②』
 
9/4
これまでの活動と今後の計画
おまけ
TOYOTA sai CMにおける与謝野晶子の用いられ方についての議論もありました。真木よう子は痩せすぎていてちょっと怖いです…が、それはさておき、道という言葉の意味がすり替えられているのでは、という議論でした。
 
9/18
野坂参三『民主戦線によって祖国の危機を救え③』
 

岩崎昶『まず主として私自身について』

7/3 

岩崎昶『まず主として私自身について』を読み合わせました。
 
田切秀雄、福田恆存と読んで来た文学や映画と戦争責任についての文章。
 
3つの文章を比べてみると、この岩崎の文章が一番、すんなり読めるとの意見が出ました。それは、体験をつまびやかに書いていること、内省があることなどが理由としてあげられました。
 
また、この文章は周りからの視線のは関係ないところで、自分自身のごまかしへの問いかけがなされており、転向論としても読めるのではないかとの意見も出ました。
 
岩崎の獄中の描写から押尾学堀江貴文の獄中記、視野の狭さが指摘されたビルマの竪琴、安保、デモ、学生運動ポピュリズム、右翼、左翼、地域やナショナリズムリベラリズム、3.11、戦争と震災、国防軍...話題は現代へおよびました。

 

 

14歳からの原発問題 (14歳の世渡り術)

14歳からの原発問題 (14歳の世渡り術)

右翼と左翼はどうちがう? (14歳の世渡り術)

右翼と左翼はどうちがう? (14歳の世渡り術)

 

アベノミクスは何をもたらすか

アベノミクスは何をもたらすか

 

 

若きサムライのために (文春文庫)

若きサムライのために (文春文庫)